山葡萄

暑い日が続いています。いかがお過ごしでしょうか。
岩手県の山葡萄、本年もご注文受付をはじめました。
yamabudou_2007_08.jpg
山葡萄はポリフェノール類、鉄、カルシウムをはじめ
数多くの機能性成分を多く含みます。
山葡萄の主な生産地である岩手県では昔から
滋養強壮、貧血、疲労回復のために、飲食されて
きているそうです。
●山葡萄の芽(2013.04撮影)
yamabudou_2013_01.jpg
●山葡萄の花(2014.05撮影)
yamabudou_2014_02.jpg
●山葡萄の粒(2014.06撮影)
yamabudou_2014_03.jpg
●山葡萄の粒(2014.07撮影)
yamabudou_2014_04.jpg
これから一ヶ月で色が濃くなります。
10月初旬に、糖度が十分あがったものから発送をはじめます。
山葡萄の利用
山葡萄ジュース
まずそのまま絞って山葡萄ジュースとして飲んみてください。
味の濃さに驚かれると思います。
酸味渋みが強いので、お好みで補糖したり、他のジュースと
割ると美味しいです。
ポリフェノールは皮に多く含まれますので
これも捨てずにジャムや料理のソースとしてお使い
ください。
山葡萄ワイン
ワインにする場合は酸味渋みが強いので他のぶどうとブレンドすると
バランスをとりやすいです。
(酒税法がありますので、1%未満で仕込んでください)
フェーダーヴァイサー
発酵を初めて1日か2日くらい、まだ盛んに発酵している
うちに冷やして飲むととても美味しい飲料になります。
ドイツではフェーダーヴァイサーとして地元のワイナリーで
売られています。
山葡萄ビール
酸味と色、タンニンから、ビールにとても使いやすいです。
仕込み方は様々ですが
山葡萄を一旦凍らせて(凍らせると細胞壁が壊れて発酵しや
すいです)から、空の発酵容器に入れ、
そこに発酵が終わったビールを澱引きして流し込みます。
写真は山葡萄バーレーワイン(2011年掲載)
yamabudou_barleywine_01.jpg
yamabudou_barley_2.jpg
ぜひお試しください。
2014年山葡萄のページ
(トップページのリンクからお進みください)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です