2017年10月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 advancedbrewing 過去記事:その他、日記十条すいけんブルワリー 久しぶりに、十条すいけんブルワリーにお邪魔しました。醸造長の山腰さんが仕込むビールが好評のお店です。 トミーパパの生ホップペールエール カスケード主体、柑橘系ホップをうまく効かせた、スムースなペールエール。 バジルミント […]
2017年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 advancedbrewing 過去記事:その他、日記ブラムリー いろいろ使えたブラムリーも残り わずか。生地にたくさんまぜこんで コーヒータイムのお菓子にしました。
2017年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 advancedbrewing 過去記事:フロマージュ山羊のチーズとビール 日本の山羊のチーズとビールを合わせました。口の中でとろけるクリーミーな食感とわずかな 酸味がおいしいです。 ビールはアメリカ・アルマナックのアプリコット。ブレタノ接種のオーク樽熟成
2017年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 advancedbrewing 過去記事:その他、日記プラムの酵母液 今週頭から仕込みはじめた プラムの酵母液が完成したので これから、液種と粉で かけつぎをしていきます。今回は全粒粉で。 果物の香りが爽やかです。
2017年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 advancedbrewing 過去記事:ワインを楽しむ「チーズとワインの魅力の会」 ワインの教室第4回目の 「チーズとワインの魅力の会」が 終了しました。 チーズを順番に切りながら、タイプの違う ワインをあわせていきました。 白かびをまとい塩味のきいたカマンベール・ド・ノルマンディーや、ピリリと青カビの […]
2017年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 advancedbrewing 過去記事:その他、日記岩手の山葡萄の生産者のかたから 岩手の山葡萄の生産者のかたから写真が届きました。 「葡萄の着色も終わって、糖度も 上がってきました。いい天気が続くことを期待しています。」 その後糖度が上がって、今週後半には15度を超えそうだとのことです。 楽しみです。
2017年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 advancedbrewing 過去記事:ワインを楽しむワインの教室第4回 ワインの教室第4回目をひらきます。 今回は「ワインとあわせるチーズの魅力」、 今週の土曜日9月30日と来月10月28日土曜日 それぞれ14時からです。 代表的な6種類のタイプ別チーズ を味わいながら、赤ワインも白ワインも […]
2017年9月21日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 advancedbrewing 過去記事:その他、日記ブラムリーのジェリー 一晩抽出したりんごの液体に グラニュー糖を加えて良いかげんに 火をいれていきます。 とろりとして 甘酸っぱいブラムリーのジェリーは いろいろ使えて重宝です。 食後のチーズの美味しい引き立て役にも!
2017年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 advancedbrewing 過去記事:その他、日記ジェリー ブラムリーがたくさんあるので ジェリーをつくります。このまま 一晩ぽたりぽたりと液を抽出していきます。